「ファッションの今」が生まれる。

About Rakuten Fashion Week TOKYO

その想い、解き放て。

Rakuten Fashion Week TOKYO
2024 S/S Key Visual

Open, Fashion WeekOpen, Fashion Week

GENERATIVE AI
8/18-9/2 GENERATIVE AI 生成AIで、あなたも
ファッションモデルに

業界初の試み!生成AIでキービジュアルのなかのファッションモデルに。
人間とAIの共同デジタルアート「AI PUBLIC ART」

自分の顔写真をアップロードするだけで、AIがあなたの顔をキービジュアルの8頭身のファッションモデルに生成します(無料)。
生成した画像で、デジタルアート「AI PUBLIC ART」への投稿/参加も可能です。

8月14日から開催する、キービジュアルのクリエイティブ、AIを活用したメディア・アートの展覧会「生成AIと解放」展で先行公開されます。
会場では特別演出として「AI PUBLIC ART」へ投稿したものがリアルタイムに展示空間に投影されます。

※展覧会情報はページ下部の #EXHIBITION にて掲載。
※8月18日から9月2日までの期間限定で、本ページから生成体験ができます。

EXHIBITION
8/14-8/18 EXHIBITION 「生成AIと解放」展

8/14-8/18 EXHIBITION 「生成AIと解放」展

Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 S/Sのキービジュアルのクリエイティブ、AIを活用したメディア・アートの展示会「生成AIと解放」展を開催します。

本展では「確実性」と「不確実性」の共存を象徴する先進のデジタルアート、「AI PUBLIC ART」を発表。「キービジュアルをつかい、生成AIで8頭身のファッションモデルになれる」人間とAIの共同デジタルアート「AI PUBLIC ART」を体験していただけます。

その他、今シーズンのキービジュアルを物理的に拡張します。

また初日の夜にはレセプションパーティーを開催。
Rakuten FWT 2024 S/Sのキービジュアルの制作に携わったクリエイター達のトークイベントやNao TokuiがDJプレイします。

「生成AIと解放」展

日程:8月14日(月)〜8月18日(金)
時間:11:00-20:00
会場:WALL&WALL
入場料:無料(一般来場可)

「生成AIと解放」展 レセプションパーティー

日時:8月14日(月) 19:00-21:00
 - トークイベント 19:00〜
 - DJ 20:00〜
会場:WALL&WALL
入場料:無料(一般来場可)
出演者:丸井元子 (Art Director)、伊藤 良寛・塚越 智恵 (Digital Fashion Designer)、川島拓郎 (Creator)、Nao Tokui (Music Producer)、清水雄太 (Creative Project Manager)、砂押貴久 (Producer / Planner / Creative Director)
DJ:Nao Tokui

Party
8/25 FRI “OPEN”ING PARTY 一般解放パーティー

8/25(FRI) Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 S/S “OPEN”ING PARTY at WALL&WALL

これまで限られたゲストのみが出席できた、
オープニング・パーティーを一般解放します。

「OPEN」な空気感を創り出すべく、フロアと一体化したブースで次世代のDJたちが登場。個性を爆発させているクラブシーンの新星、Katimi AI、nasthug、SAMOがパーティーを盛り上げます。

派手なことから些細なことまで、
自分にとっての「解放」を表現する場としてお楽しみください。

日程:8月25日(金)
時間:18:00-21:00
DJ:Katimi AI、nasthug、SAMO
会場:WALL&WALL
住所:東京都港区南青山3-18-19 フェスタ表参道ビルB1
ドレスコード:解放
入場料:2,000円 ドリンクチケット2枚付(一般来場可)
※当日会場受付までお越しください。事前申込等は必要有りません。

8/25(FRI) Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 S/S “OPEN”ING PARTY at OMOTESANDO CROSSING PARK

同日・同エリアである、表参道交差点のアウトドアスペース“OMOTESANDO CROSSING PARK”で、世界で活躍するファッションデザイナーの輩出促進をはかる企画「FASHION PRIZE OF TOKYO」の受賞デザイナー発表イベントおよび、今年度受賞デザイナーの特別展示を行います。

こちらも一般来場可能なパーティです。(入場料無料)

日程:8月25日(金)
時間:18:00-20:00 DOOR OPEN 17:30(屋内会場は18:30より一般公開)
会場:OMOTESANDO CROSSING PARK
住所:東京都港区南青山5-1-1
ドレスコード:WHITE(白を取り入れたファッションでお越しください)
入場料: 無料(一般来場可)
※当日会場受付までお越しください。

DIGITAL VOICE PROJECT styleを解き放て!

8/28-9/2 - MY RUNWAY

Photo by mitograph

8/28-9/2 MY
RUNWAY

mitographがショーや来場者を
SNAPハンティング!

めいっぱいオシャレして。

8/28-9/2 - RUNWAY WATCHERS

Photo by Takahisa Sunaoshi

8/28-9/2 RUNWAY
WATCHERS

ファッションラバーが
ファッションショーを巡る。

グルーブ溢れる、スタイリングに注目。

Staff Credit

Key Visual Project
Art Director
Motoko Marui
丸井 元子

大分県出身、東京を拠点に活動する1985年生まれのアートディレクター。エッジとシュールさのある表現を得意とし、藤井風やPerfumeなど様々なアーティストのCDジャケットや、音楽、ファッション、カルチャーを軸とした広告、ブランドとのコラボレーション等、多岐にわたり活躍中。2021年には遊具をモチーフとした個展『Play』を開催。

Digital Fashion Designer (Main Model)
Yoshitomo Ito / Chie Tsukagoshi
(Déraciné デラシネ)
伊藤 良寛、塚越 智恵

Déraciné デラシネ

伊藤良寛、塚越智恵が主宰するデジタルファッションブランド。
両者ともロンドン芸術大学Chelsea College of Art & Design ファインアート学科卒業。2021年デジタル上での新しいファッション体験を提案するブランドDéracinéを設立。
インターネットや仮想空間において、キャラクターを選択したり変更できるように、人々が自らの意思や選択でルーツを作り上げることができる可能性に注目し、フランス語で「根なし草」を意味する「déraciné」をブランド名に採用。様々な国の文化や過去のスタイル、伝統などを組み合わせ、そこから生まれる反発や予期せぬ融合について実験的な制作を続けている。

CG Lead Designer
Takashi Fujimoto (OBF TOKYO)

東京を中心に活動する、デジタルクリエイティブクルーOFBYFOR TOKYO所属の3DCGアーティスト・レタッチャー。京都の芸術大学を卒業後、都内の写真スタジオに就職。その後、レタッチ会社・空撮映像会社を経て、2019年独立。現在は、培ったレタッチテクニックと独学で得たCG技術を掛け合わせたビジュアル表現を強みとして、ファッション・音楽・広告領域と幅広い分野で活躍。主な実績として、KingGnuのアーティスト写真レタッチ、MIYAVI “Imaginary” “New Gravity”におけるCG制作、Perfume 「Flow」ジャケットのCG制作、Onitsuka Tiger x 金子眼鏡のCG制作などがある。

CG Designer
Saaya Nakamura
CG Producer
Jumpei Mori (OBF TOKYO)
CG Production
OFBYFOR TOKYO

「デジタルネイティブの、デジタルネイティブによる、デジタルネイティブのため」の次世代クリエイティブコレクティブ。映像ディレクター・CGアーティスト・アートディレクター・プロデューサーなど多岐にわたるメンバーが所属。EMPORIO ARMANI、DIESEL、H&Mなどのグローバルブランドのビジュアルだけでなく、ミュージックビデオ・アーティストビジュアルなども手掛けている。

Main Model Avatar
CLOバーチャル・ファッション・インコーポレーテッド
Music Producer
Nao Tokui with AI

アーティスト/研究者/DJ。2000年前後からAIを用いたインスタレーション作品や楽曲制作に取り組む。音楽作品としては、Nao Tokui名義でのPROGRESSIVE FOrM、op.discなどのレーベルからのリリースや故Nujabesとのコラボレーション作品がある。これまでに手がけたアート・プロジェクトは、ニューヨークMoMA、ロンドン・バービカンセンター、アルスエレクトロニカなどで展示されている。2021年1月には、これまでの活動をまとめた『創るためのAI 機械と創造性のはてしない物語』を出版(2021年度大川出版賞受賞)。

Creator
Takuro Kawashima (NOLL inc.)
川島 拓郎

デジタルコンテンツのクリエイティブを主軸に映像ディレクション、空間演出、WEBサイト、プロップなど幅広く制作を行う。近年ではDIOR、Cartier、GUCCIなどのラグジュアリーブランドのデジタル施策を多く手掛ける。

CopyWriter
Takahisa Sunaoshi + Chat GPT 4
DTP Designer
Akihisa Arakawa (TCcreative.inc)
荒川 晃久

1977年福井県生まれ。講談社、GQ JAPAN、INFASパブリケーションズでDTPデザイナーとして活動。
「WWD JAPAN」「FASHION NEWS」のアートディレクター、「WWD JAPAN.com」でWEBデザイナー領域まで活動を広げる。これまで雑誌やWEBで、数多くのラグジュアリーブランド、ビューティーブランドなどのタイアップ制作などに携わる。

DTP Designer
Takayuki Fujita (NMCOC888)
藤田 隆之

日本大学大学院 理工学研究科 航空宇宙工学専攻 修了後、起業の道を選択。趣味のサーフィンを世の中に広めたいという思いからサーフボードレビューサイトを仲間と共に独学で立ち上げる。(尚、現在サイトは閉鎖)
また、同時にYouTubeにて、20代に特化した情熱大陸的対談番組「WICKED」を始動し、キャスティングから演出、編集を自ら行い様々な業界で活躍している若者との輪を広げている。それらのデザイン力やその他クリエイティブが認められ、WEBデザイン・制作/ロゴデザイン/その為グラフィックデザイン/動画・映像制作など多岐に渡り活動中。
現在上記に加え、アーティストのプロダクトデザインといった活動にも手を広げている。

Creative Project Manager
Yuta Shimizu (Eild)
清水 雄太

EILDは、清水雄太の人生を楽しく継続させる場所として2014年に設立。アーティストエージェンシーとしてスタートし、音楽イベントやブランドのパーティーなどの企画制作、キャスティング、広告企画制作、動画制作、ケータリングなど自分の好きなことを仕事にしていくという形で自由気ままに発展及び迷走。
EILDとは「WILD」と「MILD」2つの言葉の間に位置するイメージを持つ造語で、固定概念からの脱出 / 分断への抵抗 / あるがまま進んで行く。というコンセプトを持ちます。自身及び、所属アーティストの活動と、クライアントワークを通し、表現が持つかけがえない価値を伝えること / より多くの人がアートに生きる価値観の普及にその社会的存在意義を見出します。

Account Manager
Shohei Kawai
河合 昇平
Producer / Planner / Creative Director
Takahisa Sunaoshi (STEKKEY)
砂押 貴久

デジタルとフィジカルを繋げる、プランニング〜ディレクションを得意とするブランドコミュニケーション・ディレクター。ESMOD TOKYO、coconogaccoでファッションを学び、ファッションジャーナリストに。その後、「WWD JAPAN.com」のチーフプランナーとして5年間、サイトリニューアルや広告メニュー立案を行いデジタル部門を確立。2018年に株式会社STEKKEYを設立。ファッション、ビューティー、ライフスタイルブランドなど、これまで100を超えるブランドのブランディング、クリエイティブ制作、デジタルコミュニケーション戦略やサービス開発などに携わる。

Production
STEKKEY

「STEKKEY」は、2018年1月に設立したコミュニケーションデザイン・カンパニー(代表・砂押貴久)。個人・企業・社会にとって、素敵なコミュニケーションを届ける為、AGENCY事業と自社事業を展開。AGENCY事業は、ファッションやビューティーブランドから飲料や商業施設まで、業種問わずプロモーション企画やクリエイティブ制作に携わる。自社事業は、GOOD DESIGN賞を受賞したチャットストーリー「STORY CHAT」などを展開。

DIGITAL VOICE PROJECT
(MY RUNWAY / RUNWAY WATCHERS)
Producer / Planner
Takahisa Sunaoshi (STEKKEY)
砂押 貴久

デジタルとフィジカルを繋げる、プランニング〜ディレクションを得意とするブランドコミュニケーション・ディレクター。ESMOD TOKYO、coconogaccoでファッションを学び、ファッションジャーナリストに。その後、「WWD JAPAN.com」のチーフプランナーとして5年間、サイトリニューアルや広告メニュー立案を行いデジタル部門を確立。2018年に株式会社STEKKEYを設立。ファッション、ビューティー、ライフスタイルブランドなど、これまで100を超えるブランドのブランディング、クリエイティブ制作、デジタルコミュニケーション戦略やサービス開発などに携わる。

Photographer
mitograph
ミトグラフ

京都造形芸術大学を卒業後アメリカNYへ移住。ファッションスナップサイト 「Mitograph」を開設。NYでの活動を更に広げ、世界四大コレクションの舞台であるロンドン・ミラノ・パリでも撮影を始めると同時にベースを東京へ移す。現在は海外での活動のほか、大手化粧品会社や国内外ファッションブランドの撮影なども行っている。

Casting Director(キャスティングディレクター)
Kosuke Kuroyanagi (VOLO)
畔柳 康佑

2019年からフリーランスでキャスティングを始め、「VOLO」を設立。東京をメインに活動し、ファッションショーからキャンペーン、ビジュアル撮影、インフルエンサーまで、幅広い多種多様なキャスティングを行っている。また制作プロデューサーとしても活動し、広告からシーズンLOOKまで幅広く担当をしている。

Project Manager
Yuya Toma / Noboru Imai
Account Manager
Shohei Kawai
河合 昇平
Production
STEKKEY

「STEKKEY」は、2018年1月に設立したコミュニケーションデザイン・カンパニー(代表・砂押貴久)。個人・企業・社会にとって、素敵なコミュニケーションを届ける為、AGENCY事業と自社事業を展開。AGENCY事業は、ファッションやビューティーブランドから飲料や商業施設まで、業種問わずプロモーション企画やクリエイティブ制作に携わる。自社事業は、GOOD DESIGN賞を受賞したチャットストーリー「STORY CHAT」などを展開。

“OPEN”ING PARTY
Producer / Planner
Takahisa Sunaoshi (STEKKEY)
砂押 貴久

デジタルとフィジカルを繋げる、プランニング〜ディレクションを得意とするブランドコミュニケーション・ディレクター。ESMOD TOKYO、coconogaccoでファッションを学び、ファッションジャーナリストに。その後、「WWD JAPAN.com」のチーフプランナーとして5年間、サイトリニューアルや広告メニュー立案を行いデジタル部門を確立。2018年に株式会社STEKKEYを設立。ファッション、ビューティー、ライフスタイルブランドなど、これまで100を超えるブランドのブランディング、クリエイティブ制作、デジタルコミュニケーション戦略やサービス開発などに携わる。

Event Director
Yuta Shimizu (Eild)
清水 雄太

EILDは、清水雄太の人生を楽しく継続させる場所として2014年に設立。アーティストエージェンシーとしてスタートし、音楽イベントやブランドのパーティーなどの企画制作、キャスティング、広告企画制作、動画制作、ケータリングなど自分の好きなことを仕事にしていくという形で自由気ままに発展及び迷走。
EILDとは「WILD」と「MILD」2つの言葉の間に位置するイメージを持つ造語で、固定概念からの脱出 / 分断への抵抗 / あるがまま進んで行く。というコンセプトを持ちます。自身及び、所属アーティストの活動と、クライアントワークを通し、表現が持つかけがえない価値を伝えること / より多くの人がアートに生きる価値観の普及にその社会的存在意義を見出します。

Space Director
Takuro Kawashima (NOLL inc.)
川島 拓郎

デジタルコンテンツのクリエイティブを主軸に映像ディレクション、空間演出、WEBサイト、プロップなど幅広く制作を行う。近年ではDIOR、Cartier、GUCCIなどのラグジュアリーブランドのデジタル施策を多く手掛ける。

Account Manager
Shohei Kawai
河合 昇平
Venue
WALL&WALL
Production
STEKKEY

「STEKKEY」は、2018年1月に設立したコミュニケーションデザイン・カンパニー(代表・砂押貴久)。個人・企業・社会にとって、素敵なコミュニケーションを届ける為、AGENCY事業と自社事業を展開。AGENCY事業は、ファッションやビューティーブランドから飲料や商業施設まで、業種問わずプロモーション企画やクリエイティブ制作に携わる。自社事業は、GOOD DESIGN賞を受賞したチャットストーリー「STORY CHAT」などを展開。

Key Visual Exhibition
Producer / Planner
Takahisa Sunaoshi (STEKKEY)
砂押 貴久

デジタルとフィジカルを繋げる、プランニング〜ディレクションを得意とするブランドコミュニケーション・ディレクター。ESMOD TOKYO、coconogaccoでファッションを学び、ファッションジャーナリストに。その後、「WWD JAPAN.com」のチーフプランナーとして5年間、サイトリニューアルや広告メニュー立案を行いデジタル部門を確立。2018年に株式会社STEKKEYを設立。ファッション、ビューティー、ライフスタイルブランドなど、これまで100を超えるブランドのブランディング、クリエイティブ制作、デジタルコミュニケーション戦略やサービス開発などに携わる。

Space Director
Takuro Kawashima (NOLL inc.)
川島 拓郎

デジタルコンテンツのクリエイティブを主軸に映像ディレクション、空間演出、WEBサイト、プロップなど幅広く制作を行う。近年ではDIOR、Cartier、GUCCIなどのラグジュアリーブランドのデジタル施策を多く手掛ける。

Music Producer
Nao Tokui (Qosmo / Neutone)

アーティスト/研究者/DJ。2000年前後からAIを用いたインスタレーション作品や楽曲制作に取り組む。音楽作品としては、Nao Tokui名義でのPROGRESSIVE FOrM、op.discなどのレーベルからのリリースや故Nujabesとのコラボレーション作品がある。これまでに手がけたアート・プロジェクトは、ニューヨークMoMA、ロンドン・バービカンセンター、アルスエレクトロニカなどで展示されている。2021年1月には、これまでの活動をまとめた『創るためのAI 機械と創造性のはてしない物語』を出版(2021年度大川出版賞受賞)。

Project Manager
Yuta Shimizu (Eild)
清水 雄太

EILDは、清水雄太の人生を楽しく継続させる場所として2014年に設立。アーティストエージェンシーとしてスタートし、音楽イベントやブランドのパーティーなどの企画制作、キャスティング、広告企画制作、動画制作、ケータリングなど自分の好きなことを仕事にしていくという形で自由気ままに発展及び迷走。
EILDとは「WILD」と「MILD」2つの言葉の間に位置するイメージを持つ造語で、固定概念からの脱出 / 分断への抵抗 / あるがまま進んで行く。というコンセプトを持ちます。自身及び、所属アーティストの活動と、クライアントワークを通し、表現が持つかけがえない価値を伝えること / より多くの人がアートに生きる価値観の普及にその社会的存在意義を見出します。

Account Manager
Shohei Kawai
河合 昇平
Venue
WALL&WALL
Production
STEKKEY

「STEKKEY」は、2018年1月に設立したコミュニケーションデザイン・カンパニー(代表・砂押貴久)。個人・企業・社会にとって、素敵なコミュニケーションを届ける為、AGENCY事業と自社事業を展開。AGENCY事業は、ファッションやビューティーブランドから飲料や商業施設まで、業種問わずプロモーション企画やクリエイティブ制作に携わる。自社事業は、GOOD DESIGN賞を受賞したチャットストーリー「STORY CHAT」などを展開。

SEASON LP
WEB Director / Project Manager
Takahisa Sunaoshi (STEKKEY)
砂押 貴久

デジタルとフィジカルを繋げる、プランニング〜ディレクションを得意とするブランドコミュニケーション・ディレクター。ESMOD TOKYO、coconogaccoでファッションを学び、ファッションジャーナリストに。その後、「WWD JAPAN.com」のチーフプランナーとして5年間、サイトリニューアルや広告メニュー立案を行いデジタル部門を確立。2018年に株式会社STEKKEYを設立。ファッション、ビューティー、ライフスタイルブランドなど、これまで100を超えるブランドのブランディング、クリエイティブ制作、デジタルコミュニケーション戦略やサービス開発などに携わる。

CopyWriter & Writer
Takahisa Sunaoshi + Chat GPT 4
WEB Designer
Akihisa Arakawa (TCcreative.inc)
荒川 晃久

1977年福井県生まれ。講談社、GQ JAPAN、INFASパブリケーションズでDTPデザイナーとして活動。
「WWD JAPAN」「FASHION NEWS」のアートディレクター、「WWD JAPAN.com」でWEBデザイナー領域まで活動を広げる。これまで雑誌やWEBで、数多くのラグジュアリーブランド、ビューティーブランドなどのタイアップ制作などに携わる。

Front End Engineer
Takashi Oishi (TAK-ZONE.NET)
大石 高志

Webデザイナー。制作会社を経て、2012年から「Web Desgin Studio TAK-ZONE.NET」として活動開始。Webサイトに関わるデザイン / アートディレクションを中心に、サイト構造・情報設計、UI設計、HTML/CSS/JavaScriptによるコーディング、Wordpress(CMS)組込・カスタマイズを幅広く担当する。携わったプロジェクトは、大手電機メーカー / 大手百貨店 / 紅茶・緑茶専門店 / 不動産デベロッパー / ファッション・コスメ / 学校法人 等々。クライアントのニーズに寄り添いながら日々制作を続けている。

Production
STEKKEY

「STEKKEY」は、2018年1月に設立したコミュニケーションデザイン・カンパニー(代表・砂押貴久)。個人・企業・社会にとって、素敵なコミュニケーションを届ける為、AGENCY事業と自社事業を展開。AGENCY事業は、ファッションやビューティーブランドから飲料や商業施設まで、業種問わずプロモーション企画やクリエイティブ制作に携わる。自社事業は、GOOD DESIGN賞を受賞したチャットストーリー「STORY CHAT」などを展開。

Scroll