Information
SEP. 11, 2018

「Tweed Run Tokyo feat. Denim」特別開催のお知らせ

サイクルブランドVELORBIS(ベロビス)

今月渋谷にオープンしたばかりのCITYSHOP(シティショップ)は、ティーパーティーの会場となります。

グラフィックデザイナーのLetterboy(レターボーイ)

Amazon Fashion Week TOKYO 2019 S/Sの最終日10月21日(日)に、「Tweed Run Tokyo 2018(ツイードラン 東京 2018)」(主催:Tweed Run Tokyo実行委員会)を開催致します。

Tweed Run Tokyo 2018は、西日本での集中豪雨被害を受けた広島県・尾道を拠点とする「Denim Run Onomichi」(Tweed Run Tokyoの兄弟イベント)とともに、中国地方のデニムをクローズアップした「Tweed Run Tokyo feat. Denim」として特別開催する運びとなりました。

今年は、スタート・ゴール会場をSHIBUYA CAST. GARDEN(渋谷キャスト ガーデン)に、ライド参加者以外もご参加いただける、デニムに関するトークセッション(*)を開催。ノベルティには、中国地方の機屋、工場と組んでUNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)が特別にデザインした、デニム製のサコッシュが登場します。

また、昨年に引き続き、デザイン&アートフェスティバル、DESIGNART 2018(デザイナート 2018)との連携開催も決定。恒例のフォトスポットであるチョークボードを、一般の方も楽しめる1日限りのアート作品として公開展示する他、デンマークのサイクルブランドVELORBIS(ベロビス)とDESIGNART(デザイナート)とのコラボレートによるオリジナル自転車も製作中。会場にはフードカーが立ち並びます。

ティーパーティーの会場として、今月渋谷にオープンしたばかりのCITYSHOP(シティショップ)の協力も決定。ファッション、デザイン、アートの力で、街を盛り上げながら、東京を自転車に優しいサステナブルシティとして発信していきます。

(*):中国経済産業局の地域中核企業創出・支援事業の一環で実施

“The Tweed Run”とは?

ツイードの国、イギリスロンドンで、2009年から始まったイベント。ツイードをおしゃれに着こなして、街を自転車で楽しく走ることが目的。現在はロンドンの他、NY、フィレンツェ(PITTI UOMO内)、ビクトリア(カナダ)、シドニーなど、世界各国で独自に開催されている。

Tweed Run Tokyoについて

エコや健康、ファッションの観点から、自転車ブームと言われている一方で、一部の交通ルールを守っていないユーザーや違法改造された自転車などが社会問題化しています。しかし、自転車は交通ルールに従い、モラルを持って乗れば、交通量の多い東京でも便利に安全に楽しむことができる乗り物です。Tweed Run Tokyoは、自転車の安全走行を広めるとともに、街を走ることの楽しさも発信していきたいと思っています。走行ルートは、ファッション、カルチャー、アートの発信地の東京都内。本国ロンドンのThe Tweed Runのコンセプトに則り、ドレスコードは“ツイード”です。自転車に乗ることをファッションのひとつのシーンとして打ち出すことで、ファッション産業の活性化にもつながると考えています。

応募方法に関して

今回の応募方法に関しては、買って応援、参加して応援、PRして応援をコンセプトに株式会社サイバーエージェントが運営するクラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて、前述のサコッシュのリターンなど、当日ご参加できない方も、ご支援いただけるメニューをご用意して、広く募集をかけさせていただいております。

Makuake上募集ページ
https://www.makuake.com/project/tweedruntokyo-2018/

※詳細は http://tweedruntokyo.com/ でも発表していきますので、ご覧ください。

「Tweed Run Tokyo feat. Denim」開催概要

■開催日
2018年10月21日(日)
※ライド・ティーパーティー参加には事前の申し込みが必要となります。
※荒天の場合、自転車の走行は中止して、別の企画を準備しております。

■開催地
メイン会場:SHIBUYA CAST. GARDEN(渋谷キャスト ガーデン)
ライドルート:東京都内

■参加資格
・20歳以上(エントリー時に、身分証明書を提出)
・日常的に自転車に乗っている方(街走りに慣れているレベル)
・違法改造していない自転車で参加すること

■ドレスコード
ジャケット、パンツ、ベスト、ハットなど、ツイード素材のアイテムをひとつ以上着用すること。(ツイードの素材アイテムに、デニム素材アイテムの着用は可)

展示アート作品:Tweed run Tokyo 2018 chalk board

Artist profile:
Letterboy(レターボーイ)
スウェーデン出身で、現在東京を中心に活動するグラフィックデザイナー、カリグラフィー・ハンドレタリングアーティストのLetterboy。東京や大阪、スウェーデン、オーストラリアなど世界各国で、カリグラフィー・ハンドレタリングのワークショップを開催し、様々なブランドのロゴ制作や、デザイン提供・ウィンドウへのサインペイントなど、文字にまつわる様々な手法で活動を行っております。

HP:http://letter-boy.com/
Instagram:@letter_boy

主催

Tweed Run Tokyo実行委員会

実行委員長

栗野 宏文(株式会社ユナイテッドアローズ)

実行委員会

一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構/LOOP MAGAZINE/SelfCreativeStudio

協賛

株式会社ユナイテッドアローズ/Tweed Club by Team Bishu~(*)/VELORBIS(ベロビス)/小松精練株式会社/TIMBUK2(ティンバックツー) 他

(*)Tweed Club by Team Bishu~
愛知羊毛工業株式会社/浅四毛織工業株式会社/大鹿株式会社/九州毛織株式会社/葛利毛織工業株式会社/ササキセルム株式会社/株式会社ソトー/大和紡績株式会社/中外国島株式会社/株式会社ナイガイ/中隆毛織株式会社/中伝毛織株式会社/東和毛織株式会社/藤井整絨株式会社/三星テキスタイルグループ/宮田毛織工業株式会社/虫文毛織株式会社/森織物合資会社/山栄毛織株式会社/日本毛織物等工業組合連合会/公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンター 他

協力

BAYCREW’S GROUP(株式会社ベイクルーズ)/DESIGNART(デザイナート)/SHIBUYA CAST.(渋谷キャスト)/Makuake(マクアケ)

後援

経済産業省/渋谷区

Go to Top