Pickup
FEB. 20, 2019

初参加ブランドアンケート|Nobuyuki Matsui ノブユキマツイ

松井 信之

 

Nobuyuki Matsui

Designer

松井 信之
Nobuyuki Matsui

Category

Men’s Ready To Wear

ブランドや服作りについて

―ファッションデザイナーを目指したきっかけと、ブランドを立ち上げた経緯を教えてください。

基本的にデザイナー自身は物作りが好きで、帰国後周りの人達などに洋服を作ることから始まり、それが徐々に周りに広がってブランドを立ち上げる運びとなりました。

―ブランドのコンセプトや服作りを通して伝えたいことは?また、提案したい男性像・女性像はありますか?

好奇心からくる探究心を基にシーズン毎、自由なテーマで洋服を製作しているブランドです。
洋服を楽しんできてもらえるような洋服を制作していきたいです。

―クリエーションにおけるインスピレーション源、コンセプトメイキングの方法は?

インスピレーションは日常溢れていて、何気ない日々の生活から物や事をベースに、服を通して伝えたい事などを表現しております。

―現在の取り扱い店舗を教えてください。また、ブランドのファンはどのような人たちですか?

まだまだ小さいブランドでして、あまり卸先などはないのですが、洋服を好きな人がディテールやオリジナリティを気にいって購入して着用してくださっているような印象です。

―ファッションで影響を受けたブランドやデザイナー、スタイル、カルチャーは?また、その理由は?

影響を受けたのはイギリスの文化です。
特にビンテージカルチャーにはじまり、親から子へ受け継がれる洋服に感動して洋服に興味がもちました。

2019 A/Wについて

―Amazon Fashion Week TOKYO 2019 A/Wへの参加の動機は?

参加の動機は光栄にも東京ファッションアワードで受賞させていただき、出る機会をいただいた為。
今後の新しい展開として、皆さんにブランドをより知っていただけたらと思っております。

―2019 A/Wシーズンのコンセプトやイメージを教えてください。

19awは”緩衝材”をテーマにしております。
ファッションと緩衝材というキーワードで、Amazon Fashion Week TOKYOを通して現代のファッションを表現することを考え、一風変わったテーマで今回はコレクションを構想いたしました。

―ショーもしくはインスタレーションの構想は?

緩衝材をテーマにしているので、テーマに沿った物を使ってブランド独自の世界観を表現する中で、見ていただけるお客様も一緒に楽しめるようなショーであればと考えております。

今後

―ブランドとしての展望を教えてください。

今後の展開としては、ブランドとしてしっかりとした物作りをベースに着実に歩んでいきながら、お客様や周りの人たちと共に皆さんが楽しめるような面白いことしていきたいと考えております。

TOKYOについて

―あなたにとってTOKYOとはどんな街ですか?

東京というと自分がアトリエを構えている台東区(下町)しかあまり知らないのですが、昔ながらの人情が溢れる街でもあり、都会的でもある、魅力的で対称的な場所が共存する街だとおもいます。

―東京で好きな街もしくはスポットと、その理由を教えてください。

僕が個人的によく行く場所は蔵前という場所で、蔵前はこだわりの持ったオーナーさんの個人経営のお店があり、
ご飯もお酒もすごく美味しくておすすめです。

―お気に入りもしくはオススメのショップ(ファッション、インテリア、飲食などジャンル問わず)、施設、スポットなどを教えてください。

おかず横丁、谷中周辺、蔵前周辺

Go to Top