haori de TiTi
BRAND

haori de TiTi ハオリ ドゥ ティティ
[ブランド創設年] 2014年
「haori de TiTi」(ハオリ・ドゥ・ティティ)は、現代の多様化するライフスタイルにおいて、 時代や様式にとらわれないデザインを目指しています。
完結したフォルムの骨格だけを残し、きもののように抽象化することで、 日本人のシルエットにあう緩やかなドレープを融合させた デザインに仕上げています。
「haori de TiTi」は着るひとの着こなしで、 羽織のように身体に「なじむ」ので、人それぞれの新しいフォルムやシルエットが生まれるのが特徴です。 上質で稀少な天然素材にこだわりアイテムにあわせて異なる表現を広げ、用の美のなかに多様性を追求しています。
「haori de TiTi」(ハオリ・ドゥ・ティティ)は、現代の多様化するライフスタイルにおいて、 時代や様式にとらわれないデザインを目指しています。
完結したフォルムの骨格だけを残し、きもののように抽象化することで、 日本人のシルエットにあう緩やかなドレープを融合させた デザインに仕上げています。
「haori de TiTi」は着るひとの着こなしで、 羽織のように身体に「なじむ」ので、人それぞれの新しいフォルムやシルエットが生まれるのが特徴です。 上質で稀少な天然素材にこだわりアイテムにあわせて異なる表現を広げ、用の美のなかに多様性を追求しています。
DESIGNER

Tazuko Yamaki 八巻 多鶴子
1992年ファッションデザイナー永澤陽一と共に(株)STIL設立。
パートナーとして、自社ブランド「YOICHI NAGASAWA」「NO CONCEPT BUT GOOD SENSE」を立ち上げ、東京コレクション、パリコレクション発表。ファッションブランドからインテリアまで数々の総合プロデュースを手掛ける。
2011年よりジュエリー・和装ブランド「de TiTi」を発表。
2014 S/Sよりレディスウエアブランド「haori de TiTi」でファッションデザイナーとしてコレクションデビューを果たす。同年春より新宿伊勢丹4Fにて展開。近年では、講演会をはじめライフスタイルを豊かにするコンセプトショップ「Salon de TiTi」のオーナーとして文化交流会も開催など活動の場を広げている。
http://detiti.exblog.jp/
パートナーとして、自社ブランド「YOICHI NAGASAWA」「NO CONCEPT BUT GOOD SENSE」を立ち上げ、東京コレクション、パリコレクション発表。ファッションブランドからインテリアまで数々の総合プロデュースを手掛ける。
2011年よりジュエリー・和装ブランド「de TiTi」を発表。
2014 S/Sよりレディスウエアブランド「haori de TiTi」でファッションデザイナーとしてコレクションデビューを果たす。同年春より新宿伊勢丹4Fにて展開。近年では、講演会をはじめライフスタイルを豊かにするコンセプトショップ「Salon de TiTi」のオーナーとして文化交流会も開催など活動の場を広げている。
http://detiti.exblog.jp/
CATEGORY
Women's / Ready To Wear, Accessories and others
CONTACT
HEAD OFFICE
株式会社スチル
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-47-11 アスタジオ1F
TEL: 03-3498-2021 / FAX: 03-3498-0872
PRESS
株式会社スチル
戸野 智徳
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-47-11 1F
TEL: 03-3498-2021 / FAX: 03-3498-0872
SHOP
OFFICIAL STORE
Salon de TiTi 青山本店
〒150-0001 渋谷区神宮前5-47-11 1F
TEL: 03-3498-0771 / FAX: 03-3498-0872
2019 S/S



























2018 S/S



















2017 S/S
















2016 A/W











2016 S/S















2015 A/W








2015 S/S
































