REGISTRATION FOR PRESS, BUYER, PHOTOGRAPHER
DEADLINE
08/04/2025 MON.
18:00 (JP TIME)
登録に関する重要なお知らせ
期間中にご登録いただくと、ブランドへの取材申請が一括で行えます。尚こちらは取材、またはショー観覧、ショー撮影を確約するものではございませんので、予めご了承ください。
以下注意事項を必ずお読みの上、登録へお進みください。
- 現在一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構(以下JFWO)からのショー観覧、フォトグラファーパスの発行は行っておりません。
- 申請内容が事実と異なると判断した場合、登録を取りやめる場合がございます。
- セキュリティの都合上、期間外はご登録できません。
- こちらはショーへの招待、取材、撮影を確約するものではありません。予めご了承ください。
- 本登録は原則、ファッション・ウィークに関する取材および掲載予定メディア、付随するフリーランスのエディター・ライター・フォトグラファーおよびバイヤーが対象となります。
その他の用途で取材・観覧希望がある方は登録画面上にて取材内容を明記して申請ください。
登録に関する重要なお知らせ
期間中にご登録いただくと、ブランドへの取材申請が一括で行えます。尚こちらは取材、またはショー観覧、ショー撮影を確約するものではございませんので、予めご了承ください。
以下注意事項を必ずお読みの上、登録へお進みください。
- 現在一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構(以下JFWO)からのショー観覧、フォトグラファーパスの発行は行っておりません。
- 申請内容が事実と異なると判断した場合、登録を取りやめる場合がございます。
- セキュリティの都合上、期間外はご登録できません。
- こちらはショーへの招待、取材、撮影を確約するものではありません。予めご了承ください。
- 本登録は原則、ファッション・ウィークに関する取材および掲載予定メディア、付随するフリーランスのエディター・ライター・フォトグラファーおよびバイヤーが対象となります。
その他の用途で取材・観覧希望がある方は登録画面上にて取材内容を明記して申請ください。
1ご登録メリット
- (1) 最新情報の配信
プレスリリースやメールマガジンが自動的に送信されます。 - (2) 取材申請の一括対応
一括で参加ブランドへの取材申請が可能です。 - (3)プレスセンターの利用
室内の状況に応じて人数制限をかける場合がございます。 - (4)登録情報の日本語入力対応
登録は日本語入力が可能です。手順はPDFで確認できます。
2登録対象と条件
対象者
本登録は原則、ファッション・ウィークに関する取材および掲載予定メディア、付随するフリーランスのエディター・ライター・フォトグラファーおよびバイヤーが対象となります。
その他の用途で取材・観覧希望がある方は登録画面上にて取材内容を明記して申請ください。
登録条件
- 実績URLはファッション・ウィークまたはファッション関連のもので、過去2年以内のものに限ります。
- フリーランスフォトグラファーは掲載予定の企業や媒体からのレターが必要です。
- 個人の作品撮り、ネットショップのコンテンツマーケティング目的の取材等は、登録を見送らせていただく場合がございます。
- ご登録情報をもとに、JFWOにて確認をさせていただいた上で、JFWOの判断により登録の許諾を致します。
3注意事項
取材・撮影許可
- 登録メディアへの取材・撮影許可、素材提供、ショーへの招待については各ブランドに一任しております。こちらはショーへの招待、取材、撮影を確約するものではありません。予めご了承ください。
- JFWOでは、Rakuten Fashion Week TOKYOの報告、報道、宣伝、広告を目的として、渋谷ヒカリエホールA、B内のカメラ撮影スペースおよび公式イベント等の様子を、スチール及びムービーで撮影をして利用することがあります。その際、ご登録いただいた方が映り込む可能性がございますので、了解の上、ご登録ください。
- 渋谷ヒカリエの敷地内(コレクション会場を除く)の撮影に関しましては、各ブランドの撮影許可の範囲外となります。撮影の必要がある場合は、JFWO(TEL:03-6805-0965 / E-mail:jfwpress@jfw.jp)までお問い合わせください。
- 他会場についても同様となりますので、お問い合わせ先については事前に各ブランドへご連絡ください。
撮影・画像の取り扱い
- 撮影はあくまで、プレス登録およびフォトグラファー登録をされた媒体のためであり、転売などを目的とした撮影はご遠慮いただいております。
- 報道目的以外に使用した場合、モデルやデザイナーの肖像権や内容によっては、著作権侵害にあたる場合がございます。そういったトラブルが発生した場合でも、JFWOは一切の責任を追いません。
- 転売が発覚した場合は、今後の入場をお断りさせていただく場合がございます。
フラッシュ撮影の制限
- 客席でのフラッシュを使用した撮影は、ショーの演出の妨げになりますのでご遠慮ください。
プレスセンターの利用
- プレスセンターの利用に関する詳細は、後日案内されます。人数制限がある場合がありますので、ご了承ください。
4プレスセンター利用に関する重要なお知らせ
ご登録いただいた方を対象に、追ってプレスセンターのご利用に関してご案内いたします。
※室内の状況に応じて人数制限をかける場合がございませ。予めご了承ください。
登録に関する重要なお知らせ
期間中にご登録いただくと、ブランドへの取材申請が一括で行えます。尚こちらは取材、またはショー観覧、ショー撮影を確約するものではございませんので、予めご了承ください。
以下注意事項を必ずお読みの上、登録へお進みください。
- 現在一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構(以下JFWO)からのショー観覧、フォトグラファーパスの発行は行っておりません。
- 申請内容が事実と異なると判断した場合、登録を取りやめる場合がございます。
- セキュリティの都合上、期間外はご登録できません。
- こちらはショーへの招待、取材、撮影を確約するものではありません。予めご了承ください。
- 本登録は原則、ファッション・ウィークに関する取材および掲載予定メディア、付随するフリーランスのエディター・ライター・フォトグラファーおよびバイヤーが対象となります。
その他の用途で取材・観覧希望がある方は登録画面上にて取材内容を明記して申請ください。
1バイヤーの方へ
過去に本バイヤー登録をされた方で、登録内容(所属・住所・連絡先など)に変更がある方、または登録削除を希望される方は、2025年8月4日(月)18:00までに、buyer@jfw.jp までお知らせください。
2ご登録メリット
ご登録いただいた内容はJFWOより参加ブランドに配布されます。
※コレクションの招待状に関しましては、各ブランドにお問い合わせください。
※ご登録いただきますと、最新情報の配信(プレスリリース、メールマガジン)が自動的に開始されます。